杏林大学
引用:杏林大学
大学概略
1970年4月医学部(医学科)開設、8月に杏林大学医学部付属病院開院。杏林とは中国の故事に由来。後世良医=杏林。また、真・善・美の探究が教育理念。最終学年では4週間、海外を含む学外・学内の医療機関で診療参加型臨床実習、クリニカルクラークシップが行われる。グローバル色豊かな良き医師を目指す。
大学基本情報
大学名 | 杏林大学 |
住所 | 東京都三鷹市新川6-20-2 |
ホームページURL | https://www.kyorin-u.ac.jp/ |
初年度納入金額 | 10,090,700円 |
学納金(6年間総額) | 37,590,700円 |
主な就職先 |
杏林大学における修学状況
定員
入学定員 | 入学者数 | |
---|---|---|
2023年度 | ||
2022年度 | ||
2021年度 |
国家試験合格状況
出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
---|---|---|---|---|
2023年度(第117回) | 114 | 112 | 108 | 96.4 |
2022年度(第116回) | 110 | 100 | 94 | 94.0 |
2021年度(第115回) | 131 | 120 | 116 | 96.7 |
※大学新卒のみ記載。全体の確認はこちらから
アクセス