【第120回医師国家試験】2026年(令和8年)|日程・試験会場・受験案内
2026年(令和8年)に実施される第120回医師国家試験の最新情報をお届けします。試験日程、試験会場、出願期間、合格発表日など、医師国家試験受験に必要な全ての情報を詳しく解説します。
【出願期間】
令和7年11月4日(火)から11月28日(金)まで
※郵送の場合は、令和7年11月28日(金)の消印まで有効
【試験日程】2026年医師国家試験の実施日
令和8年2月7日(土)・8日(日)
2日間にわたって実施されます
【試験地】医師国家試験が実施される都道府県
北海道宮城県東京都新潟県愛知県石川県大阪府広島県香川県福岡県熊本県沖縄県
※試験会場については受験票配布時に案内されます。会場に関する問合せには応じられません。
【試験会場】2026年医師国家試験の実施会場一覧
試験会場の詳細は分かり次第お知らせします。
例年、各試験地に複数の会場が設定され、受験票配布時に個別の会場が通知されます。
| 試験地 | 会場名 | 住所 |
|---|---|---|
| 北海道 | 分かり次第お知らせします | |
| 宮城県 | 分かり次第お知らせします | |
| 東京都 | 分かり次第お知らせします | |
| 新潟県 | 分かり次第お知らせします | |
| 愛知県 | 分かり次第お知らせします | |
| 石川県 | 分かり次第お知らせします | |
| 大阪府 | 分かり次第お知らせします | |
| 広島県 | 分かり次第お知らせします | |
| 香川県 | 分かり次第お知らせします | |
| 福岡県 | 分かり次第お知らせします | |
| 熊本県 | 分かり次第お知らせします | |
| 沖縄県 | 分かり次第お知らせします | |
重要事項
- 試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください
- 複数の試験会場がある試験地については、受験票配布時に会場をお知らせします
- 試験会場等の状況によっては、試験会場及び試験地が変更になる場合があります
- 受験者数によっては、使用しない会場があります
【試験内容】医師国家試験の出題内容
医師国家試験は2日間にわたって実施され、臨床上必要な医学及び公衆衛生に関して、医師として具有すべき知識及び技能について出題されます。
出題範囲
臨床上必要な医学及び公衆衛生に関して、医師として具有すべき知識及び技能
詳細な時間割について
各科目の試験時間等の詳細は、分かり次第ご案内します。
例年、両日とも早朝から試験が開始されます。
※最新の情報や変更については、必ず厚生労働省の公式情報をご確認ください。
【合格発表】2026年医師国家試験の合格発表日
令和8年3月16日(月)午後2時
厚生労働省ホームページの資格・試験情報のページにその受験地及び受験番号を掲載して発表します。
【その他】重要なお知らせ
災害等によって国家試験の時間等に変更が生じた場合は、厚生労働省ホームページに掲載します。
受験者の粛然な受験を確保するため、必要な措置を講ずることがあります。
【試験委員】
【問い合わせ先】医師国家試験に関して
医師国家試験運営本部事務所
〒135-0063東京都江東区有明3丁目6番11号 TFTビル東館7階
電話番号:03-5579-6903
※試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください
